葬儀で受付をお願いされることがあるかもしれません。
受付は遺族の立場になって、弔問客へ丁寧な対応することが求められます。
ここでは受付を務める時に必要になってくる道具とその道具の目的について抑えておきましょう。
まず必要になるのが芳名帳または芳名カードです。
弔問客に名前と住所を記入していただくというもので、葬儀の後にお礼状やお返しをお贈りする時に必要になります。
また記入していただく時にボールペン・筆ペンが必要になるので必ず準備しておきましょう。
次に香典に関する道具です。
芳名帳に記入していただいたら、香典を受け取ります。
香典をいただいたら受付のうち会計をする方が香典の金額を確認し、誰からいくらいただいたのかを香典帳に記入します。
これは香典返しを行う時に使います。香典返しは香典の金額によって返礼品が変わってくるためです。
香典帳はメモやノートで事足ります。
また電卓や香典をまとめるための輪ゴム、香典を入れるための袋や付箋を用意しておきましょう。
最後に返礼品です。
返礼品は参列者に対して芳名帳への記入と香典を受け取りが終わったらお渡しするものです。
香典が連名であればその人数分の返礼品をお渡しするのが基本です。
宗誠企画では宗教・宗派・無宗教、どのような状況でもご相談に応じて、ご満足頂けるプロデュースをいたします。葬儀に関するご相談などがございましたら、お気軽にご相談ください。
受付道具とは
有限会社宗誠企画が提供する基礎知識
-
火葬式・直葬の費用
火葬式・直葬に必要な費用は、一般葬に比べてコストを削減することができます。一般葬の場合には、数百万円が...
-
家族葬の連絡方法とは?タイミングやマナーも併せて解説
葬儀の方式を家族葬にすることに決めた場合、誰にどのように連絡すればよいのでしょうか。 本ページで...
-
後飾り祭壇とは
後飾り祭壇というものがあります。 通常、祭壇といえば葬儀・告別式の時にご遺体の周りをお花などで飾りが付...
-
【宗派毎に解説】葬儀における正しい焼香マナー
葬儀に参列する際には、様々なマナーに気を配る必要があります。 なかでも、焼香のマナーは宗派によっ...
-
葬儀での焼香の順番に決まりはある?正しい作法も併せて解説
焼香は日常的に慣れ親しむものではないため、不安に感じられる方が多くいらっしゃるようです。 葬儀の...
-
家族葬の流れ
家族葬の流れは、一般葬と基本的に変わりません。基本的に、家族葬及び一般葬の流れとして、①ご逝去、②お通...
-
焼香道具とは
通常、焼香を行う時の道具といえば数珠ですが、ここでは自宅で法要をする時に必要になる焼香道具についてみて...
-
社葬とは
社葬とは、会社が運営主体となって行う葬儀のことです。 故人が、会社の創業者や社長、経営陣などで、会社の...
-
家族葬のお料理、返礼品
一般的な葬儀において、お通夜や告別式では料理を参列者等に振る舞い、返礼品も葬儀の当日と後日に送るのが一...