03-3376-1238 事前相談いつでも受付ております
お気軽にお問合せください。
営業時間
24時間年中無休

神道葬/有限会社宗誠企画(渋谷区/杉並区)

  1. 有限会社宗誠企画 >
  2. ご葬儀の宗教についてに関する記事一覧 >
  3. 神道葬

神道葬

神道葬は、日本ではあまり行われていない葬儀の形式です。
しかし、日本に古くから伝わるものであり、慣習やしきたりといったものが現在にまで受け継がれています。
神道葬には、穢れと先祖崇拝といった概念が存在します。
生命力が下がり、気が枯れている状態を穢れと言います。
その悪い状態である穢れを払い清めることで、不幸のない日常の世界に戻すというのいうのが神道葬の目的です。

そして、この葬儀の特徴として、統一された形式がないことがあります。
神道は祖先崇拝に基づく、民族信仰であるため、地域や神社、神職によって葬儀の流れは異なります。
その中でも、一般的な流れとしては、帰幽奉告、枕直しの儀、納棺の儀、通夜祭・遷霊祭、葬場祭、火葬祭、埋葬祭、帰家祭、直会という順で行われます。

帰幽奉告は、神棚や祖霊舎の扉を閉じ、白い紙を貼って塞ぐことを行い、故人の死を奉告する儀式のことです。
枕直しの儀では、遺体を北枕にし、白い布で顔を覆い屏風を立て、枕元に守り刀を置くということを行います。
その後、棺の中に遺体を安置する納棺の儀を行い、通夜祭・遷霊祭へと移ります。
通夜祭は仏教葬でいうお通夜に当たるものです。
遷霊祭は、故人の魂を遺体から抜く儀式で、これを行うことで遺体は魂を持たない亡骸になるとされています。

葬場祭は葬式のメインとなる儀式で、通夜祭と流れはほとんど同じです。
それが全て終わると、火葬祭を行い遺体を火葬し、埋葬祭で遺骨をお墓に埋葬します。
火葬や埋葬を行い、帰宅してから行うのが、帰家祭や直会という儀式です。
塩や水で手を清め、葬儀の終了を奉告します。
そして、直会に移り、宴を開くことで神職や関係者を労うことをします。

宗誠企画は、渋谷区、杉並区、世田谷区、中野区を中心に東京23区内で幅広く活動しております。
事前相談はいつでも受け付けておりますので、お気軽にご連絡ください。

有限会社宗誠企画が提供する基礎知識

  • 家族葬の流れ

    家族葬の流れ

    家族葬の流れは、一般葬と基本的に変わりません。基本的に、家族葬及び一般葬の流れとして、①ご逝去、②お通...

  • キリスト教葬

    キリスト教葬

    キリスト教葬とは、キリスト教が行う葬儀のことを指します。 キリスト教には、カトリックとプロテスタントが...

  • 浄土宗と浄土真宗の違い

    浄土宗と浄土真宗の違い

    お葬式に参加するにあたって、宗派を気にする方は多いのではないでしょうか。 中には、浄土宗と浄土真...

  • 身内だけで行う家族葬|正しい服装マナーとは

    身内だけで行う家族葬|正しい服装マナーとは

    家族葬に参列するとき、具体的にどんな服装で行けばいいのだろう? 平服でと言われたけど、何を着てい...

  • 家族葬のお料理、返礼品

    家族葬のお料理、返礼品

    一般的な葬儀において、お通夜や告別式では料理を参列者等に振る舞い、返礼品も葬儀の当日と後日に送るのが一...

  • 焼香道具とは

    焼香道具とは

    通常、焼香を行う時の道具といえば数珠ですが、ここでは自宅で法要をする時に必要になる焼香道具についてみて...

  • 白木祭壇とは

    白木祭壇とは

    白木祭壇とは、仏式の葬儀で使用される祭壇のことです。 伝統的に用いられる祭壇で、白木で作られています。...

  • 搬送とは

    搬送とは

    一連の葬儀の中に搬送と呼ばれる手順があります。搬送はご遺体を病院や養護施設からご自宅や葬儀会館などに搬...

  • 家族葬の呼ぶ範囲

    家族葬の呼ぶ範囲

    家族葬に呼ぶ人の範囲に決まりはありせん。したがって、故人と親しい仲であった友人のみに限定したり、ご家族...

よく検索されるキーワード

ページトップへ